シックハウス
SICK HOUSE
「シックハウス」とは、直訳すると「病気の家」という意味を持ちます。この表現通り、住宅が原因でさまざまな健康障害を引き起こす現象を指し、「シックハウス症候群」と呼ばれています。その中でそもそもどんな症状がシックハウスにあたるのか、気を付けていくべきポイントについて紹介いたします。
原因はどこに隠されているのか
シックハウス症候群を引き起こす原因物質は多岐にわたりますが、代表的なものは建材に使用される塗料や接着剤、防腐剤などに含まれる化学物質です。
ホルムアルデヒドやアセトアルデヒド、トルエン、キシレン、クロルピリホスなどがその一例です。これらの成分は常温揮発性物質であり、揮発することで空気中に成分が漂います。
特に新築やリフォーム後は、建築材料からの化学物質の揮発や発散が顕著に増加します。このため、「新築でシックハウスが心配」というご意見がとても多いです。
建物の建材だけでなく、家具に使用されている接着剤や塗料も症状の引き金となることがあります。平成15年の建築基準法改正により、住宅の建材に使用される化学物質に対するシックハウス対策が強化されました。
タイトル
テキストテキストテキストテキスト